有機栽培・無農薬・ブランド野菜…本当にいいものを食べたいと思うと、 それなりにお金がかかってしまいます。 オリエンタルフーズは、 「いいもの」の流通過程でB級品として 排除されてしまう「まがった」「ふぞろいな」 規格外の野菜を供給することで、 いいものを安く販売いたします。 これが「ハナマル野菜」 捨てずに食べられると、生産者が嬉しい。いいものが安いと、消費者も嬉しい。みんなが嬉しい流通を作ります。 |
「規格外品」「規格品」この二つの違いは、見た目なのです。 同じ国内で生産され、安心・安全に心がけて作られた、ただ見た目が悪いだけの野菜達・・・それが「規格外品」と呼ばれ一般には商品として流通することなく、廃棄されるものも少なくありません。 規格外品のうち“加工用”として低価格で製造メーカーに販売されていくものもありますが、生産者の中にはそういった加工メーカーに出会うことなく、廃棄する選択をしてしまうのです。 |
![]() |